お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

13

【自社開発企業 vs SIer企業】エンジニアによるエンジニアのキャリアパスについて徹底討論!

Registration info

参加枠1

Free

Attendees
243

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

概要

LIG社 VPoE / チャネル登録者7万人のYoutuberとしてエンジニアの発信を続ける堀口セイト氏を司会に迎え

  • Greenやwevoxといった自社サービスを開発しているアトラエの現役エンジニア
  • 「ゼロ次請け」をミッションに掲げるSier 情報戦略テクノロジーの現役エンジニア

がエンジニアとしてのキャリアパスなどについてパネルディスカッションを実施します!

「一般的にこう聞くけど、ぶっちゃけどう?」といった視点でディスカッションを公開できたらと思いますので、気軽にお越しください!

パネルディスカッション内容(例)

  • 技術スタックどんなの使ってる?
  • エンジニアとしてどんなキャリアプランがある?
  • お金、お給与事情は?
  • それぞれどんな仕事をしている?
  • エンジニアに向いているのはどんな人?
  • 会社のミッション・ビジョンは?
  • エンジニアにビジネス視点は必要?
  • お客さんはどんな人・企業?
  • 社内制度・カルチャーは?
  • 仕事の面白いところは?
  • 仕事のつらいところは?

こんな方におすすめ

  • 自社開発企業に転職したいけど、どこに行くべきか悩んでいる方
  • エンジニアとして理想的な働き方ってなんだろう…とお悩みの方
  • そもそも転職したほうがいいのか、判断材料がなく困っている方

開催概要

日時

5月 13日 (木曜日)⋅19:30~20:30

※早退・遅刻等全く問題ありません!お気軽にご参加ください!

タイムスケジュール

  • 19:30~:自己紹介
  • 19:40~:パネルディスカッション開始
  • 20:10~:Q&A ※ コメントにて質問を大募集します!

プロフィール

堀口 セイト

大学を卒業後、2012年にLIG Inc.にWebエンジニアとして入社。 その後、2015年にLIG フィリピン支社を立ち上げて代表取締役に就任。現在はVPoEとして、Webエンジニア採用やマネジメント、提案営業の戦略立願から幅広く活躍中。また個人でYoutubuteチャネル「セイト先生のWeb・IT塾」を持ち、チャネル登録数は70,000人超え。エンジニア系YouTuber&TikTokerとしても活動を展開中。

篠隈 仁志

福岡県生まれ。新卒でパイオニア株式会社に入社し、カーエレクトロニクス事業のインターネット部門に所属。並行して全社の組織改革を推進するプロジェクトにも立ち上げから参画。その後「人が幸せになる」事業を行なっている会社に転職しようと考えアトラエへジョイン。「wevox(ウィボックス)」事業部でインフラエンジニアとして活動中。エンジニア以外にも、中途採用や組織開発にも役割を広げる。プロレスやスポーツ観戦、日本酒が好き。

岡野谷 知孝

2005年、SESと自社パッケージ開発を行う中堅SI企業にて、システムの開発~運用を手掛ける。スキルアップしにくく給与も上がらない現状に危機感を抱く。 2012年、情報戦略テクノロジーに入社。様々な開発プロジェクトを経てスキルセットや問題解決能力を磨き、顧客の事業計画の実現に向けて日々の開発に従事するフルスタックエンジニア。現在はテックリードとしてチームのパフォーマンスを最大化するための技術共有会の運用も策定。技術選定、先行開発、開発方針立てからプランニングまでプロジェクト内で求められるものは何でもやるスタンス。

川上 貴之

株式会社情報戦略テクノロジー 中途採用マネジャー。新卒で大手人材系企業に入社し、営業や企画職に従事。その後フリーランスとして独立し、製薬メーカーの中途採用業務、大手製造業派遣企業での新卒採用業務などに従事。直近は、大手企業を相手にしたシステム内製支援を行う株式会社情報戦略テクノロジーにて、中途採用のマネジャー業務を行い、主にITエンジニアの採用を行っている。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Tomomi Otaki

Tomomi Otaki published 【自社開発企業 vs SIer企業】エンジニアによるエンジニアのキャリアパスについて徹底討論!.

04/22/2021 13:14

【自社開発企業 vs シン・SIer企業】エンジニアによるエンジニアのキャリアパスについて徹底討論! has been published!

Group

株式会社アトラエ

Number of events 3

Members 355

Ended

2021/05/13(Thu)

19:30
20:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2021/04/22(Thu) 00:00 〜
2021/05/13(Thu) 18:00

Location

zoom

オンライン

zoom

Attendees(243)

higashikenta

higashikenta

【自社開発企業 vs SIer企業】エンジニアによるエンジニアのキャリアパスについて徹底討論! に参加を申し込みました!

てるてる

てるてる

【自社開発企業 vs SIer企業】エンジニアによるエンジニアのキャリアパスについて徹底討論!に参加を申し込みました!

TakayukiKawakami

TakayukiKawakami

【自社開発企業 vs SIer企業】エンジニアによるエンジニアのキャリアパスについて徹底討論! に参加を申し込みました!

shucheru

shucheru

【自社開発企業 vs SIer企業】エンジニアによるエンジニアのキャリアパスについて徹底討論! に参加を申し込みました!

shuhei_fujiwara

shuhei_fujiwara

【自社開発企業 vs SIer企業】エンジニアによるエンジニアのキャリアパスについて徹底討論! に参加を申し込みました!

葵

【自社開発企業 vs SIer企業】エンジニアによるエンジニアのキャリアパスについて徹底討論!に参加を申し込みました!

macho

macho

【自社開発企業 vs SIer企業】エンジニアによるエンジニアのキャリアパスについて徹底討論!に参加を申し込みました!

Tatsunori Nakano

Tatsunori Nakano

【自社開発企業 vs SIer企業】エンジニアによるエンジニアのキャリアパスについて徹底討論!に参加を申し込みました!

まめぞう

まめぞう

【自社開発企業 vs SIer企業】エンジニアによるエンジニアのキャリアパスについて徹底討論! に参加を申し込みました!

zenshi

zenshi

【自社開発企業 vs SIer企業】エンジニアによるエンジニアのキャリアパスについて徹底討論! に参加を申し込みました!

Attendees (243)

Canceled (11)